QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
hbjwyrphmc

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  
Posted by スポンサー広告 at

2012年02月20日

片付けと友チョコ♪

土曜日は 思い切って 壁中に貼ってあった 幼稚園や低学年からの 子供達が描いた絵や 書初め 工作物なんかを ほとんど剥がして スッキリした 部屋にしました~♪ もう こういうの 照れくさい歳に成ったんですよね。。 お友達が来るたびに 「ちゃんと こうやって 飾ってくれてあって 〇〇ちゃんは いいなぁ~♪」 なんていわれて まんざらでもなかった 娘でしたが その娘も もう4月からは 中学生!! ちょっと恥ずかしいし 全部 とっちゃっていいから! なーーーんて言うように。。。 なので  すっきり  全部  とりましたよー でもね  想い出が たくさん詰まった 絵だとか  工作なんかは  やっぱり宝物。 人知れず  想い出の秘密の紙袋に そっとしまって。。。クローゼットに 隠しておきました(笑) 見るだけで 微笑ましいような 宇宙人のような絵だとか  家族で行ったところを描いたものだとか。。 やっぱり 捨てられないもの。。。 お嫁に行く時。。。 息子は 一人暮らしする時  そっと また出してきて また ちがった想いで  親子で 笑いあって 見られたら 素敵だな♪  なんて。 昨日は  夕方から  娘が 友チョコ作り。。。 なんだか  ふぉんのり~ いい香り。。。 みんな あげるのは  先週もらった 女の子!!(笑) 本命は。。。。 まだいないのだそうです。。 娘いわく 「うちのクラスには ほんとに イケメンがいない。。。」 娘よ。。。男は  ハートじゃよ!!   いつ気づくことやら??(笑)


  

Posted by hbjwyrphmc at 14:36Comments(0)

2012年02月20日

来たぁーーー~

現在奄美では、サトウキビの刈り出しで忙しい日々が続いています。 同じ時期に、特産品の柑橘類のたんかんも収穫期に入りました。 今年のたんかんは、台風の影響や雨などの影響で出来はもう一つのようです。 外側の皮も台風で傷ついているといいます。 シマは、やっぱり台風とどう付き合っていくかということでしょうか。


  

Posted by hbjwyrphmc at 05:57Comments(0)