2012年03月20日
比較的いっぱい対戦した感想戦
エリカについて 五分中距離から、ダッシュ刈りジャンプ刈りがそれなりの精度で触れるようになってきたつもり。 やっぱ飛躍する推理が強いわ。 大抵の対空はスカ=反確なんだけど、この技は飛んでからキャンセルで動ける上に仕切り直しの7j、攻めの9j、対空透かしの8j、即反応にチーズとやりたい放題…に見える幻想がある。大抵冷静に対処されて泣きそうになるけど。 あ、それとランダムで「食らえエリコプター!」「はい、エリコプタァ~」っていう時がある。でるとやる気が出る ロノウェさんについて 相手の癖がわかればわかるほど当て身系が強い。 まぁパターン変えられてフルボッコにされるんだけど。 とりあえずSP薔薇コンとエリアル メタ必殺の練習中。 意識配分について ゲージ関係、攻められた時に崩しとかみる択。攻めるときに崩そうとする時の択。五分の時の挙動。 今のところゲージがほぼ見れてない(ガード中にチラッと見るくらい)ので、出来ないときにメタ宣言、ATしようとして棒立ちになったり、ガクラ時に単発攻撃で終わっちゃったりする。 これが相当勿体なくて、これのせいで負けちゃうことが結構ある。 あと中段ガードが相当甘い。 この辺気を付ければまだ勝率上がりそう。
Posted by hbjwyrphmc at 01:12│Comments(0)